• お気に入り お気に入り
  • カート  

お気に入り商品

商品ページにある「お気に入り登録」を押すと登録した商品がここに表示されます。

閉じる
  • お気に入り お気に入り
  • カート  

ホーム > よくある質問 > よくある質問一覧 > 自動水栓の反応が悪い、水が出ない!

よくある質問

  • question

    自動水栓の反応が悪い、水が出ない!

    施工 メンテナンス 水栓
    answer

    自動水栓の吐水口に赤外線センサーが付いています。この赤外線が排水栓に反射して誤作動している可能性があります。

    まずは確認して頂きたい所がありますのでそれでも反応が悪い場合は「電磁弁」または「センサー」が交換時期になっている場合が考えられます。ご利用の自動水栓の製品ページの「スペアパーツ」ボタンより分解図と交換方法をご参照の上、これらを購入・交換をお願い致します。

     

    確認手順

    ※それでも反応が悪い場合は「電磁弁」または「センサー」が交換時期になっている場合が考えられます。ご利用の自動水栓の製品ページの「スペアパーツ」ボタンより分解図と交換方法をご参照の上、これらを購入・交換をお願い致します

     

     

    自動水栓の初期設定

    以下の時は初期設定が必要です 。

    • ・新規取付をした時
    • ・停電で電源が遮断された時
    • ・電池を使用していて電池切れになった時
    • ・誤作動を起こした時

     

     

    初期設定の手順

お問い合わせ

お問い合わせはこちらのフォームからお願いいたします。
後日、担当者よりご回答させていただきます。
尚、お問合せについての回答は、土・日・祝日、弊社休業日(GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇)は、翌営業日以降の対応とさせていただきます。
(弊社休業日については、休業期間直前にお知らせします)。

※在庫の確認、お見積り、ご注文方法、商品についてなどのよくあるご質問とその回答集をご用意しております。